Hockey Rider

バイクとホッケーとカメラが好きです。

大雨の後の土曜日

6月の初っ端から台風がやってきた 仕事は休みにならず、雨や風が倉庫に吹き込んでくる中仕事をしました。 それでも、思ってたよりも早く仕事を終わらす事ができたので良かったです。 翌日土曜日。 天気は曇り、少し青空が見えます。 昨日の雨の被害はどうだ…

伊東はそんなに遠くない

土曜日は朝から良く晴れました。 久しぶりにバイクと車を洗うことに。 2時間くらいで洗車を済ませて、 いつものお山に出勤です。 いつもより2時間くらい遅かったので、 誰もいません。日陰もないし暑い。 最速で下って帰りました〜 午後は友達と伊東へツーリ…

GWの出来事

僕のGWは暦通りでした。 去年は和歌山と神戸に泊まりでツーリングでしたが、今年はコロナ解禁で宿は一杯で、旅には出ませんでした。 5月3日 休み1日目 松本城に行きました。 いつもの友達とツーリングです。 天気良くて最高でした! 5月4日 休み2日目 画像は…

4月の出来事

4月もいつも通り、仕事行って休みはバイクやホッケーしてました。 今年は桜の開花も早く散るのも早かったです。 あまりいい写真が撮れなくて残念、、、 毎年恒例の名探偵コナンの映画を観てきました。 初めてもう一回観たいと思い2回目に行ってきました。姉…

ホッケー観戦!

日曜日にホッケー部の応援に行ってきました! GSXに乗って行こうと思いましたが 鍵をどこに置いたのかわからなくて 結局ADVで行くことに。 清水町にある運動場に来るとすでに選手や 監督が来ていました! 監督も緊張してるような気がします。 ただ観ているの…

3月の出来事

こんにちは、3月になりました。 今はもう5月ですけどね! 3月はソロツーに行きました。 場所は浜松天竜にある くんま水車の里です。 喉かな場所でしたがライダーが多かった。 お昼はそこにあるお店で天丼を食べます。 美味しかったです! 帰りは新東名に乗り…

2月の出来事

こんにちは。 過ぎた事ですが2月にツーリングに行きました。 場所は沼津の戸田です。 CBRの友達と行きました。 戸田は年に何回か来る場所でこの日は冬ですが 気温が高めでしたが風が強い日でした。 映えそうな写真を撮って帰りました。 翌日も身延方面へ行き…

お引越し

はじめまして!kure164rです! LINEブログから引っ越してきました。 最近更新をサボりがちなので 頑張って書こうと思います。 よろしくお願いします。

冬休みの最後

もう冬休みが終わって2日間仕事に行って、今年最初の3連休!大きい会社だと今日まで冬休みってところも、、、正月は初日の出見て、お年玉配り、大晦日の残りを食べて過ごし、2日はバイクでウロウロ3日は友達とプチツーでした。最終日4日はどこかへ行きたかっ…

大晦日と正月

大晦日はADVの走り納めをしてきました。SSバイクと林道や河川敷や土手の上など非常に滑りやすい所を走りました。転けなくてよかったです。夜は毎年恒例の年越しパーティーです。すき焼きやそば、なぜか紅白なますを食べました。紅白歌合戦を見ました。家に着…

冬休み 1日目と2日目

冬休みになりました。今年もお世話になりました。1日目は午前中ホッケーをしました。楽しかったです。午後は友達と走りました。インカムを買ってくれたので話しながら走って楽しかったです。夜はラーメンを食べに行きました。美味しかったです。2日目は窓拭…

足湯と鯛焼き

金曜日の夜にサッカーの日本対アメリカ、日本対ロシアを観てたら眠くなり、そのまま寝てしまったので土曜日はどこに行こうか考えてなく、いつもの山へ行きました。天気が良い日でした。とりあえずどこへ行こうかと考えて、、、午後は近くの足湯へ!お湯が41…

走り湯と足湯

今日は友達と走り湯へ行きました。走り湯の足湯はコロナでやっていません。天気が良かった!洞窟の中は暑くてサウナ状態!奥まで行って出てくれば身体はポカポカです!椿ラインを通って箱根に来ました!気温が7度で寒かった、、、ADVに椿ラインはキツい、、…

今年も登った

乗鞍に行ってきました!9月の三連休が2回とも雨で行けなかったので今年はもう行かないのだろうと思ってましたが行ってきましたよー。金曜日に行くと言われ土曜日の午前2時に出発6時に三本滝に到着です。7時半からいざ出発!紅葉がキレイで、自分も服装を…

清里ツーリング

10月1日に清里へツーリングしてきました。ニダボに乗っている友達と一緒です。集合からグダグダで11時半に静岡を出発。オール下道、とくに何事もなく到着。カフェレストランで遅めのお昼を食べます。最近は日没が早くなり、日中は晴れて暑くても夜は涼しいの…

乗鞍の準備

今年も乗鞍に雷鳥撮りに行くことになりました。マイカー規制があり、畳平までバスか徒歩かタクシーか自転車です。バス代をケチるために去年は自転車ミニベロで登りました。今年も自転車で登るつもりなので、行く前に一応乗っておこうと思い乗りました。いつ…

ADVが2万キロになりました。

タイトル通りです。なのでベルト等の交換をしてもらいました。バイク屋が言うには、同じ距離走ったPCXと比べると僕のADVはかなり消耗が激しいとのこと。酷使しているみたいです。自分でも分かっていますがかなり回しています。結構いつも全開が多いです。こ…

夏休みと延長戦!

おはようございます。今日からまた仕事に行きます。がんばります。夏休み8月11日から15日までで最終日に濃厚接触者になってしまい、5日間の延長戦に突入しました。自宅待機の5日間はマジで辛いです。身体は元気ですが外に出れません。身体の色んなと…

カッコつけてみた

夏休みで外が雨で暇なのでネタを消費します。8月も暑いですがバイクには乗っております。暑いのであまり遠くに行く気にもならず、近場で過ごしてしまいます。先週の土曜日、天気が曇りで気温が25度くらいで涼しかったです。お気に入りの河原へ行ったとき…

もう8月は終わった…

こんにちは~現在8月12日ですがすでにイベントは終了です。まず今年は3年ぶりに清水みなと祭りが開催されました!踊りの方は見に行きませんが自衛隊の航空機と花火は観ました!久しぶりに一眼レフで撮影。夜は花火!思っていたよりもうまく撮影できました…

終わってしまった…

晴れ間もありましたが雨も降った3連休でした。土曜日は1日雨で家で怠惰に過ごしました。日曜日は9時くらいから雨が上がり、午後には快晴に!写真はありませんがGSXにスクリーンを取り付けました。夕方いつもの山へ行くといつもの人たちが。楽しく談笑して終…

ADV150の感想

今日は7月3連休の初日、雨です。とても暇なのでADVの感想でも書きます!2020年の9月に納車してもうすぐ2年です。距離も2万キロになります。まず正面からの見た目がスクーターぽく無いところが気に入ってます。車の後ろを走っていると譲られることが多いです…

気づいたら終わってた

もう7月ですね。6月はブログを書くのを忘れていました。梅雨のはずなのに雨がふらず、たくさんバイクに乗って楽しんでいたからです。とりあえず6月中の写真だけでも載せておきますね!

久しぶりのADV150

こんにちは。5月最後の土日は用事があったけどバイクに乗ることができました!土曜日はとても暑かったです。大型なんて乗る気にもなれず、久しぶりにADVで出掛けることに。って言っても通勤で毎日乗っています。目的は夏用のグローブです!去年、今まで使っ…

ほぼ初対面のツーリング

ホッケーをした翌日にプチツーに行きました。10台くらいでツーリング!ペースが遅く、休憩が多いツーリングでした。ジスペケじゃなくADVで十分でした…最初は陣馬の滝。なかなか良い所!普段は通り過ぎます(笑)次は企画者がゆるキャンのファンなので聖地…

久しぶりのホッケー

5月6日は仕事でした。休みの人が多かったのでは…そんなに仕事は無いという話でしたが結局自分の担当倉庫は20時まで残業でした。翌日いつも通りお山へ写真は使いまわし。ZH2の友達が麦草峠に行ったのを知り、とりあえずインスタに今日もお山と投稿すると…

旅の反省

本州最南端の旅から帰ってきた翌日いつものお山へ行きました!今回の旅の反省です。まず荷物を全部固定したら、自分が乗るスペースが無くなり、自由に姿勢を変えられなくなったことです。このような状態で乗っていたので常に荷物が当たり腰が以上に疲れまし…

本州最南端の旅 2日目と最後

旅の2日目の目的は四国へ行くことです!その前にホテルの近くを散策です。朝5時に起きて1時間くらい散歩しました。ホテルのすぐ近くに和歌山城があるので見てきました。とても大きく立派なお城でした!ホテルへ戻りサービスの朝食を食べて出発!なんとな…

本州最南端の旅 1日目の続き

こんにちは!紀北PAで休憩して3時間くらいかな走りやっとの思いで辿り着くことができました。ここに来たら目的が達成されてしまったので何だか一気に疲れ、ホテルへ向かいました。1日目の宿はワカヤマ第2冨士ホテルです。飯を食べに行く気力もなく、コン…

本州最南端の旅 1日目

朝は3時半に起きました。体が覚めていないので、なんとかごはんを身体に流し込みました。外は真っ暗で頭にライトを点けてサイドバッグを着けたりして完了!5時に家を出ました。最初の写真は浜名湖です。この時すでに寒くて、最後の手段のカッパを着てました…